当サイトでは、アフィリエイトの始め方から稼ぐまでのプロセスをご紹介します。
アフィリエイトとは、「サイト」「ブログ」で商品を紹介し、その商品が売れればあなたに紹介料を支払うというシステムです!
簡単にいうと、「ブログで稼ぐ」「サイトで稼ぐ」といった表現をします!
「一般人がブログで稼ぐなんて無理じゃない?」と思う方もいるでしょう!
しかし、インターネットが普及した昨今ならそれが可能なのです!
アフィリエイトで成功すれば、月3万・月10万・月20万・月100万円も夢ではありません。しかも仕事場所も時間も選びません。自宅で作業したり、旅行先の空き時間に作業したり、自分の生活スタイルに合わせて仕事ができます。
それで社会人より収入が多いってすごくないですか?
ただし先に言っておきますが、アフィリエイトで稼ぐってそんなに簡単なことではありません。
アフィリエイター(アフィリエイトで稼いでいる人)の95%が月5000円以上稼ぐことができずに挫折する人が多いと言われています。
それはアフィリエイトで稼ぐノウハウを知らないまま商品を紹介しているだけのブログやサイトになっているのが原因です!
稼ぐためのプロセスをしっかり学べば誰でも月3万円以上稼ぐことが可能です!
多くの人がそのプロセスを知らないうちに飛ばしているのです!
そこで今回は、月3万円以上稼げるように具体的な方法を紹介します!
皆さんもこのプロセスをこなせば、月3万円を稼ぐことは決して難しくないでしょう!
目次
アフィリエイトの始め方/月3万円以上稼ぐ方法
今から紹介するプロセスはアフィリエイター(アフィリエイトだけで生活している人)のほとんどの方が実践していることです!
それでは詳しく見ていきましょう!
月3万円以上稼ぐためのプロセス
アフィリエイトで月3万円以上稼ぐためには、大きく分けて5つのステップがあります!
- アフィリエイトを学ぶ
- アフィリエイトサイト作成
- サイトデザインをする
- アフィリエイト記事を書く
- 収益化させる
まずはアフィリエイトでどのように稼ぐのか、仕組みを知る必要があります!
その後、サイトを作成・デザインをすることで、集客できるサイトを作ります!
あとは記事を増やすことでアクセスも増え、収益化へ繋がるという仕組みです!
どんなにすごいアフィリエイターでもこの手順を踏んでいます!
最短で稼ぎたい人は、このステップを守りましょう!
アフィリエイトには初期投資が必須/無料ブログは稼げない
「ブログで稼ぎたい」とお考えの皆さんに1つ忠告します!
アフィリエイトで稼ぐためには初期投資が必要です!
【アフィリエイトで必要な初期投資】
・サーバー代:12000円/年
・ドメイン代:1200円/1つ
・サイトデザイン代:0~30000円
もちろん無料ブログ( Ameba、はてな、FC2など)でもアフィリエイトをすることは可能です!
しかし無料ブログでは関係のない広告が勝手に表示されたり、ブログの規約を破ってしまうとブログ自体を削除・閉鎖されるというリスクがあります!
これからアフィリエイトで生活して行きたい、アフィリエイトで稼げるようになって仕事をやめたい、自由な生活を手に入れたいと考えている人は、有料の独自運営サイトを持ちましょう!
独自運営サイトを手に入れるためには、サーバーとドメインを取得し、サイトデザイン(テンプレート)を購入する必要があります!そのためには初期投資だいたい5万円は必要になります!
アフィリエイトとはビジネスです!ビジネスを始めるのに初期投資が5万円で済むって安いと思いませんか?
初期投資を用意して、このプロセスを行えばあなたもアフィリエイターの仲間入りです!
アフィリエイトを学ぶ/深く知る
それでは早速、月3万円以上稼げるアフィリエイターになるために学んで行きましょう!
まずは「アフィリエイトの仕組み」です!
アフィリエイトの仕組み
アフィリエイトを簡単に説明すると、「自分のサイトで企業の商品(サービス)を紹介し、その利益に一部を紹介料としていただく」という仕組みです!
例文を挙げて説明しましょう!
【例文】
例えば「うちのサプリメントを売れば購入1回につき1,000円の報酬をお渡しします」という依頼を受けます!
アフィリエイターはその依頼を受け、サプリメントのサイトを作り、広告を貼り付け、集客しサプリメントが売れるよう促します!
そして貼り付けた広告からサプリメントが売れれば報酬がもらえます!もちろん1個売れれば1,000円ですので、100個売れれば10万円です!
これがアフィリエイターの収入になり、アフィリエイトの仕組みになります!
アフィリエイターは報酬がもらえるので、商品が売れるようなサイト作りをします!
企業側はその商品が売れれば業績が伸びます!
アフィリエイターと企業はwin-winの関係で成り立っています!
でもどこからアフィリエイターに依頼が来るの?
ASPを介して報酬/広告のやり取りを行う
アフィリエイトの広告は「ASP」というサービスを仲介してもらいます!
ASPとはアフィリエイターと企業を結ぶパイプ役のようなものです!
私たちアフィリエイターはASPから広告をもらい、企業からの報酬もASPを介してもらうことができます!
ASPに登録しないとアフィリエイトはできません!
しかしASPにも多くの種類があるのでオススメのASPを紹介しておきます!
- afb(アフィリエイトB)
- A8.ネット
- もしもアフィリエイト
- アクセストレード
- インフォトップ
ASPは複数登録しておくことをオススメします!
どのASPも無料で登録できるので、登録だけでもいいのでしておきましょう!
アフィリエイトで稼ぐためにすること
商品を紹介してその紹介料で稼ぐのはわかったけど、どうやって月3万円も稼げるの?
アフィリエイトを経験したことある人ならわかると思いますが、月5000円稼ぐのでもかなりのハードルがあります!
ここではざっくりですが、稼ぐ方法を紹介します!
アクセス数を集める
アフィリエイトで稼ぐにはアクセス数を集める必要があります!
どれだけ自分のサイトで商品を紹介しても、アクセスがなければ商品は売れません!アクセスを集めるためには、検索エンジン( Google・Yahoo)の検索結果で1~10位に表示される必要があります!
なぜ、1~10位に表示されなければいけないのか?
例えば、自分の調べたい内容を検索エンジンに打ち込んでわざわざ2ページ目を見ようと思いますか?1ページ目に見たい記事がなければ再検索しますよね?
だいたいの人は検索結果の1ページ目しか見ません!更にいうと上位3つのサイトしか目に入っていません!
ですので、アクセスを集めるためには検索結果の1~10位に表示される必要があります!
ではどうすれば検索結果は上がるのか?
検索エンジンに上位表示されるためには、SEO対策(検索エンジン最適化)という工夫をして、アクセスを集めて収益を増やします!
記事数100記事を目指す
アフィリエイトで月3万円以上稼ぎたいなら、100記事ぐらいは書かないといけません!
もちろん有益な情報が入った100記事です!
有名人みたいな、「お昼はこれを食べました」や「この映画見てきました」などの日記になっては意味がありません!
なぜ100記事必要かというと、そのぐらいの記事数がないとドメインパワー(サイトの評価)が上がらず、検索エンジンで上位表示がされないからです!
漠然と100記事と言われてもやる気が無くなってしまうだけですよね!
1日1記事書けば3ヶ月と10日で100記事達成することができます!
毎日1記事ならなんかできそうな気がしませんか?
それでも「記事を書く時間がない」「1日1記事も難しい」という人は外注サービスを利用すると良いでしょう!個人的に「ランサーズ」という外注サイトがオススメです!
外注の場合1文字1円がという設定が多いので、1,000文字で1,000円です!だいたいこれが目安になるので覚えておきましょう!
どんな手段を使っても良いので、100記事達成を目標に頑張りましょう!
諦めず継続
じゃあ短期間に100記事達成すればすぐに稼げるようになるのか?
答えは「NO」です!
アフィリエイトで稼ぐのには時間がかかります!
どんなに良い記事を量産してもすぐに稼げるようにはなりません!
サイトを開設してから検索エンジンに表示されるまで2~3ヶ月かかると言われています!
ですので、1日1記事で更新するのが一番良いペースだと思います!
3ヶ月で生活できるぐらい稼ぐのは難しいので、半年を目安に毎日頑張りましょう!
アフィリエイトのジャンルを決めよう
アフィリエイトできる商品・サービスはたくさんあります!その中から稼ぎやすい商品・サービスを選びましょう!
ジャンルを選ぶ
アフィリエイトのみで月3万円以上稼ぐには、ある条件のジャンルを選択する必要があります!
需要のあるジャンルといえば競合ばかりのイメージですが、差別化すること競合とやりあえます!
逆に需要のないジャンルを選べばPV数は伸びるかもしれませんが、需要がないので成約されない可能性が高いです!
以下のジャンルを参考にしてください!
- 転職…転職サイト、求人サイト
- ダイエット…ダイエットサプリ
- 通信…格安スマホ、光回線
- 動画…Hulu、Netflix
- 金融…クレジットカード
- 保険…ペット保険
- 車…車買取
- 恋愛…婚活、マッチングアプリ
- 資格…英会話
- 飲料…ウォーターサーバー
ほんの一部ですが、この中から得意な分野・好きな分野を選びましょう!
稼げるからといって興味のないジャンルを選ぶのはやめましょう!必ず続かなくなります!記事を書く=仕事になってしまっては意味がありません!
好きな分野なら記事を書くことも億劫になりませんし、記事に独自性が生まれるので良い記事が生まれやすくなります!それが読まれる記事に進化していきます!
あなたの気持ちをストレートに伝えられるジャンルで勝負しましょう!
稼げる商品(広告)を選ぶ
ジャンルが決まったら商品/サービス選びです!
売れる商品/サービスの選ぶコツは、「知名度の高い商品」や「LPや公式サイトが綺麗な商品」は狙い目です!
例えば「動画コンテンツ」といってもいろんな種類があります!
「Hulu」「Netflix」「dTV」「Amazon」など色々あります!
どれを1番に売りたいのか!どれが知名度高いのか!
そういうのを自分なりに考えて推したい商品を選びましょう!
売れてる商品/知名度の高い商品は信頼度もあってかなり売れます!
少し背中を押してあげる作業がアフィリエイトなので、売れる商品を推しましょう!
逆に人気のない商品だと、どんなに良い記事を書いても売れない場合があります!
なので、商品/サービスを選ぶときから勝負は始まってます!
A8.netで商品を探そう
「どんな商品があるかわからない」という方はA8.netで探してみよう!
A8.netはサイトを持たない人でも登録できます!
ASPはいくつも登録する必要があるので試しに登録しておくと良いでしょう!
ASPを複数登録するメリットは、A社にあってB社にない案件や商品があったり、報酬価格が違ったりするので比べることが大切です!
少なくても5つは登録しておきましょう!
おすすめのASPはこちら
- afb(アフィリエイトB)
- A8.ネット
- もしもアフィリエイト
- アクセストレード
- インフォトップ
アフィリエイトサイト作成
それでは早速アフィリエイトサイト(ブログ)を作っていきましょう!
サイト作りで必要なのが「レンタルサーバー」がです!
1000円/月ほどでレンタルサーバーを借りることができ、自分のサイトを運営することができます!
レンタルサーバーにもいくつか種類がありますが、最もおすすめなのが”XSERVER”です!
XSERVERでサイト作成
多くのアフィリエイターが使っているのが”XSERVER(エックスサーバー)”です!
“XSERVER”は不具合が少なくサーバーがかなり安定しています!そのため、ユーザーが自分のサイトを見ているときに重たくなったり、サーバーが落ちたりすることがほとんどありません!
同じクオリティのサイトでも、重たいサイトや繋がりにくいサイトは見たくなくなりますよね!
私のブログも”XSERVER”を使用しています!サーバーが安定しているサイトの方が見ている側にストレスを与えないので”XSERVER”を採用しています!
料金もそれほど高くありません!1,000円/月で使用することが可能です!安定したサイト作りをしたい方は”XSERVER”をおすすめします!
サイトをデザインする
ここまできたらサイトは立ち上げられましたが、そのままではオリジナリティのないデザインのサイトのままです!
他サイトと差別化をするためにも、サイトのデザインをする必要があります!
そもそもサイトにおいてデザインはとても重要です!
デザインがPV数や直帰率、成約率に直結します!
整ったデザインや見やすいサイトは直帰率が下がり、平均セッション時間も増えます!また信頼性も感じられるため、商品を買ってくれる可能性(成約率)が上がります!
「でもどうやってサイトをデザインするの?」「難しいんじゃないの?」とお考えの皆さん!安心してください!
“テンプレート”というものを用意すれば、サイトデザインが簡単にできちゃうんです!
ちなみにテンプレートには有料と無料の2種類があるのですが、結果を求めたい人は有料のテンプレートを使うことをオススメします!もちろん、デザイン性や機能性を考えても有料の方がはるかに性能は良いので有料テンプレートがおすすめです!
有料テンプレートにも種類がたくさんあるので、私がおすすめするテンプレートを3つ紹介します!
Diver
最初にオススメするのが「Diver」です!価格は17,980円です!テンプレートの相場から見ると高くも安くもない値段です!
- ひとつのテンプレートを追求
- テンプレートの使い回しが可能
- 多機能な入力補助
- サポートの期間は永久
Diverのオススメポイントは、テンプレートの使い回しです!
多くのテンプレートは1サイト1テンプレートですが、Diverは複数のサイトで使い回しが可能です!
いろんなサイトを作りたい方には「Diver」がオススメです!
WING(AFFINGER5)
次にオススメするのが「WING」です!価格は14,800円とテンプレートとしては安い方です!
- テンプレートの種類が豊富
- 設定が簡単
- 記事作成の補助ツールが豊富
- SUGOIMOKUJI(すごいもくじ)を配付中
- ステ子プレゼント(2018年8月31日までに購入)
何よりコスパが良い!設定も簡単で記事作成の補助ツールも豊富!初心者にオススメのテンプレートです!
プロオススメ(賢威7)
最後にオススメしたいのが賢威です!価格は24,800円と高価ですが、それだけ価値のあるテンプレートになっています!
賢威は、1ライセンスの取得で様々なテンプレートを活用することができます!
- テンプレートの種類が豊富
- 記事作成の補助ツールが豊富
- 強力なSEOマニュアルが付属されている
- 賢威のサポートが無料で受けられる
- 永久ライセンスのため常に最新版を使える
賢威を購入後に「SEOマニュアル」が特典としてついてくるのが魅力ですね!
このSEOマニュアルは中級者向けですが、SEO対策で欠かせない内容になっているためかなりオススメです!
テンプレートと一緒にSEO対策の勉強もしたい方は「賢威7」をオススメします!
アフィリエイト記事を書く
サイトデザインも決まりいよいよ記事を書いていきましょう!細かく説明すると長くなってしまうので、今回は重要なポイントを3つに絞りました!
まずは以下の3つを意識して記事を書いていきましょう!
- ターゲットを明確にする
- キーワードを意識する
- 良質な記事を書く
ターゲットを明確にする
記事を書く前にどのような人に買ってもらいたいか、ターゲットを明確にしておく必要があります!
ただ漠然と「この商品売りたい」で記事を書いてもなかなか読者にとって役立つサイトにはなりません。何より商品が売れない!
ターゲットを明確化することで、その人がどういう悩みを持ちどういう商品を必要としているのかが具現化します!その人の気持ちになって記事を作り上げていくと、ターゲットとなっている顧客は”求めていたサイト”となりサイトを最後まで見てくれる可能性が高くなります!
結果として、読者にも喜ばれ商品も売れるサイトになって行くわけです!
「誰かの役に立てばいいや」ではなく「この人のために」と思って記事を書いていきましょう!1人共感する人がいれば、その記事は100人は共感してくれる記事になります!
ターゲットを明確化するには、その人が持っている特徴や悩みを深く理解する必要があります!簡単にいえばその人になりきることです!例えば「アフィリエイトで稼ぎたい」という人は、なぜ稼ぎたいのか(why)、どのくらい稼ぎたいのか(How many)など深く掘り下げていくと独創性のある記事がかけると思います!
ターゲットがどんな悩みを抱えているか知りたい方は、「yahoo知恵袋」や「キーワードプランナー」などを利用すると効果的です!
キーワードを意識して記事を書く
記事を書く際はキーワードを意識して書きましょう!
タイトルや記事内にキーワードを含ませることで集客できる記事ができます!
例えば「YouTuber 年収」で検索をかけた際、タイトルや記事内に「YouTuber 年収」が含まれる関連性の高い記事がGoogleに上位表示されるようになっています!このようにして、書いた記事はGoogleに表示されるという仕組みになっています!
なのでターゲットにした人がどのように検索するかを想像しながらキーワード選定をして、記事を書いて行くことが大切です!
良質な記事を書く
Googleは皆さんの役立つコンテンツ(良質な記事)を上位表示されるようになっています!
良質な記事を書けば書くほど、上位表示される確率は上がります!
一言に”良質な記事”と言われてもどのような記事を書けばいいかわかりませんよね?
基本的にはわかりやすく・役に立つ記事のことです!結論がしっかりと伝わり、人の悩みや欲求を解消してあげられる記事は良質な記事と言えるでしょう!
友達や知り合いに教えてあげる感覚で記事を書けば、「友達に伝わる=みんなに伝わる」ということになるので、難しく考えず書いてみると良いでしょう!
文章を上達させるコツは、”文章を書くこと”です!
アフィリエイトで稼ぐための対策
ここまできたら最終目的「サイトの収益化」ですね!
ここでは私が意識して行なっていることを紹介します!全てを紹介するのは難しいので、重要なポイントだけ抑えていきましょう!
- ロングテールを狙う
- とにかく記事を書く
- SNSで加速化
- ミドルワードで収入UP
ロングテールを狙え
ロングテールとは、競合の少ないワード(ニッチワード)のことを指しています!
検索数が多いワードを”ビッグワード”、そこそこ多いワードを”ミドルワード”、少ないワードを”ニッチワード”と言います!
サイトを開設していきなりビッグワードやミドルワードを狙っても上位表示されるわけがありません!もちろんサイトを育てて行く上ではいずれ通らなければ行けない道ですが、最初から狙ってしまうと挫折の原因になってしまいます!
そこでまずはロングテールを狙って記事を書いていきましょう!ここなら開設して間もないサイトでも上位表示は狙えます!
でもいきなり「ロングテールを狙え!」って言われても具体的にどのようなことをしていいかわかりませんよね?
例えば「オススメの育毛シャンプー5選」みたいな記事はみんなが書いていそうな記事なので「オススメ 育毛シャンプー」というキーワードで勝負するのは難しいです!
しかし「評判が悪い?スカルプDに育毛効果なし?」みたいなコアな記事は書かれること自体が少ない!こういう記事なら「スカルプD 評判 悪い」というキーワードで上位表示を狙うことが可能です!もちろん検索する人は少ないですが、サイトへの流入は確実に誘えます!
このようにロングテールを狙うことでサイトへの流入は着実に稼げます!そうなればサイトの評価も高まり、サイトが成長していきます!
とにかく記事を書く
ロングテールを狙いながら記事数を着実に増やしていきましょう!
いくらロングテールを狙っていても1記事で流入してくるユーザー数はしれています!しかし記事数を増やすことでユーザー数・PV数は着実に増えます!
1記事で10PV稼いだとして、100記事あればそれだけで1000PVになります!単純な話ではありませんが、考え方としてはあっています!
記事数を増やしていけばアクセス数も増えサイトの評価は高まります!また、記事数が多いほどGoogleからの評価は高くなります!
他にも”記事を書く”という行為にはたくさんのメリットがあるので、最初はがむしゃらに記事を書くのも良いかもしれませんね!
SNSで加速化
アクセス数を稼ぐのに最も効率が良いのはSNSです!
twitterやInstagramでサイトを拡散すればアクセス数を稼ぐことができます!またアクセス数が伸びればサイトの評価も上がります!サイト開設してすぐは検索からの流入は見込めません!初速をつけたいのであればSNSで拡散が効率的です!
しかしサイト公開はリスクもあります!安定的に稼ぎたい方はサイト公開はオススメしません!
自己責任ですが、twitterやInstagramのフォロワーが多い方はサイト公開した方がアクセス数は格段に増えます!
ミドルワードで収入UP
- ロングテールを狙う
- 記事数を増やす
- SNSで加速化
この3つをこなしていれば、サイトのドメインパワーは日に日に上がっていると思います!そうなれば次に狙うのは”ミドルワード”です!
ミドルワードを狙って上位表示されれば、月3万円なんて超えてしまうぐらい稼げてしまうんです!
“ニッチ→ミドル→ビッグ”このようにしてアフェリエイターは成長していきます!
ミドルワードで稼げるようになれば、さらにドメインパワーが高まります!
そうなれば、3万・5万・10万・20万と想像もできないスピードで稼げるようになっていきます!
だから月3万が達成できれば、10万・20万もすぐそこです!
アフィリエイター曰く、20万稼ぐのも100万稼ぐのも同じことだといっています!
ということは月3万稼げる人は100万稼げる人だと思います!
アフィリエイト始め方まとめ
ざっくりとですが、アフィリエイトで月3万円以上稼ぐ方法について紹介してきました!
- アフィリエイトを学ぶ
- アフィリエイトサイト作成
- サイトデザインをする
- アフィリエイト記事を書く
- 収益化させる
サイト収益だけで生活している人のほとんどがこの方法を実践していると思います!
逆にこの工程を無視して稼げている人の方が天才だと思います!それぐらい基礎中の基礎です!ですので、皆さんも実践してみてください!
成長スピードは人それぞれですが、途中で投げ出さず継続していれば必ず稼げるようになります!
「会社を辞めたい」「いまの収入だけではダメだ」「お金持ちになりたい」「自由になりたい」と少しでもこのようなことを考えているなら、まずは行動です!
今を変えなければ、未来は変わりません!テレビを見ている時間、YouTubeを見ている時間、スマホゲームをしている時間、寝ている時間を少しだけサイト(ブログ)作成に変えませんか?
その少しの積み重ねがあなたの未来を変えるかもしれません!
このサイトのノウハウが全てではありません!あらゆるサイトや書籍からノウハウを吸収していってください!インプットは多いに越したことはありません!その中から大切だと思うものを実行していくと良いでしょう!
このような書籍も売っているので、気になる方は参考にどうぞ!
サイトやブログをやって思ったことは「継続は力なり」この言葉がぐさっときました!皆さんもサイトやブログをやる際は、続けることを心がけましょう!
コメントを残す