どうも!たくちゃんです٩( ᐛ )و
ここ1週間(2017/8/20~28)で最も高騰した仮想通貨があります!
それがリスク(LISK)です!
誰もがブロックチェーン場でアプリケーションを簡単に開発できるプラットフォームを構築しているのがリスク(LISK)です!
コインチェックでも取り扱っている銘柄で、私も気になっていたのですが、、、
【LSK価格高騰🔥】
LSK価格が800円突破!現在の価格808.8円(前日比+55.8%)https://t.co/n7phypXXzJ #coincheck pic.twitter.com/YIW70Zrb2Y— Coincheck(コインチェック) (@coincheckjp) 2017年8月27日
正直ここまで高騰するとは思っていなかったので、¥400で売ってしまいました;w;
こればかりは後悔していますが、誰も想像できなかったことなので仕方ないです!
もし¥800まで保有していたら、新卒の平均初任給ぐらいは軽く超えるぐらい儲けていたかもしれませんが、タラレバ言っても何も変わりません!
しかし、仮想通貨の可能性を改めて実感しました!
ではなぜ、リスク(LISK)はここまで高騰したのでしょうか?
どのような理由があるのかまとめてみました!
リブラディング
リブラディングとは、「すでに構築されているブランドを時代や顧客の変化に対応して再構築すること」という意味です!
つまりリスク(LISK)は、大きく変化する仮想通貨市場で進化しようとしています!
どんなに優れたサービスを提供していても、何もしなければブランドというものは廃っていきます!いわゆる時代遅れになってしまうのです!
時代や顧客の変化に対応し、要求に応えることで柔軟に対応できるようなブランド作りを考えなければならないのです!
今回のリブラディングで具体的にどのようなことが行われるかというと、ウェブサイトやロゴ、ネーミング、視覚的デザインなどなど変更される予定です!
ということは「リスク(LISK)」という名前が変わってしまう可能性もあります!
リブラディングが行われればリスクの知名度はますます上がっていくでしょう!
ますます高騰の予感!これはリスク買っとくべきか!?
アップデート
リスクの大型アップデート(Lisk core 1.0)が行われます!
こちらもリブラディングと同じ9月に行われます!
「Lisk core 1.0」と書かれているように、今までは「バージョン0.◯」でしたが、9月から「バージョン1.0」にアップデートされます!
ゲームでも一桁目が変更となるアップデートはゲーム内容が大幅に変更される時です!
ということは、今回のアップデートでリスクは大幅に内容を変更すると予想できます!
これは9月までにリスク買っておかないと損しそうですね!
インド市場の参加
8/24にインドで仮想通貨の取引所がオープンしたのです!
その名は「BitBay India」です!
取り扱っている銘柄は以下の通りです!
・イーサリアム
・ライトコイン
・リスク
・ダッシュ
・モネロ
・ゲームクレジット
インドでは話題になっているみたいで、この中にリスクが入っていたことが原因で高騰したそうです!
でもなぜ、リスクだけがこんなに高騰したのか!?
それは、価格帯が低かったことが原因です!
ビットコインのように価格帯が高ければ参入できる人は限られてきます!
しかしリスクは、数百円と誰でも手が出しやすい価格帯だったため購入する人が多かったのが原因だとされています!
今後も他の国で取引所が開設された時は注目しなければなりませんね!
総資産
ここで私の総資産を報告します!

こんな感じになっています!
「あれ!?少なくない?」と思った方安心してください!
私は、ネム(NEM)を1万ぐらい保有しているのですが、実はコインチェックでは保有していません!
もちろんコインチェックでネム(NEM)を購入したのですが、今は「nano wallet」に送金しハーベストをしています!
なので総資産的には増えていますよ!
ここに残っているお金は、分散投資のために残しているのです!
1つに大きく投資することは利益を生みやすいですが、その銘柄がなくなってしまったら0円になってしまいます!その危険性を回避するためにも分散投資をオススメします!
コメントを残す